手作りさばフレーク



もし、揚げ物や焼き物に飽きた「小サバ」があったら…

自家製「サバフレーク」

 
手順
サバは三枚におろし、中骨を抜いておく。皮はそのままでもOK!!

●三枚におろしたサバはしっかりと茹であげ、ザルなどで水気を切っておく。
皮は、この段階で簡単に処理できます。

●フライパンには油を引かず、日本酒を油代わりにして弱火でほぐしていきます。
●最初に骨を抜いておかないと、面倒なことになりますよ。
きす活〆 きす活〆

●へらを使ってほぐしていきます。
お好みの大きさにほぐれる7〜8分のところで味付けに入ります。
きす活〆 きす活〆

砂糖を入れ混ぜながら仕上げに入ります。味付けはお好みですが、小サバのように脂気の少ない魚には塩は使わない方が良いと思います。
●あがり際に、フライパンの縁で醤油をすこし香り付け程度に焦がす様に入れ全体に味をなじませます

きす活〆  きす活〆 
 
●味を見ながら仕上げに入ります。脂のない小サバは、少し甘めの方が美味しいかと思います。お好みで煎りごまを入れてください。
塩は控えめにしないとしょっぱくなりすぎるので注意します。
 
きす活〆 
 
 ●このフレークをベースに、タマネギスライスにタルタルやマヨネーズを加えパンにのせて、焼いたりしても美味
●ご飯にそのままふりかけにしたり、おかか醤油と混ぜ込んでおにぎりにしたりと、色々お試しください。

塩鮭で作るのもおすすめです!! 釣り倶楽部ロゴ


ご意見・ご感想がございましたら、友の会掲示板又はメールをお待ちいたしております。
      直線上に配置
1